作品部門第4位(296ポイント獲得)
「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」 出演:平野紫耀・宮近海斗・松本潤
- 王道!大好きです。
- 毎週待ち遠しくて、久しぶりにハマったドラマでした。
- 圧倒的馳天馬くん派がですけど(ていうか中川大志くんが好き)とりあえず中川大志くんが好きなので一票(ジャニーズ関係なくてごめんなさい)(シンデレラガールはとても好き)
- 花のち晴れを見て平野紫耀くんに落ちました。言葉では言い表せないくらいに素晴らしいドラマです!改めてお疲れ様!また神楽木晴が見れる日を待ってます
- 花より男子の二番煎じではなく、花のち晴れというひとつの作品として素晴らしかった。デビューと同時にドラマ主演という大役のプレッシャーは相当なものだったと思うが、最後まで神楽木晴として生きていて、幸先の良いスタートだったのではないか。
- 今年色々辛かったのですが、このドラマを見てアイドルってすごいなって改めて思いました。心が死にそうな時にたくさんの元気をもらいましたし、何故か自軍(関ジャニ∞)への愛が深まりました。ありがとう!
- これはもう優勝でしょう。 この一言です。
- あの花男の続編...どんな展開かと思いきや、まさかのヘタレ王子!そんな王子が好きな人の為に、心も体も強くなっていく姿にキュンとしました!出来れば最終回の2人の待ち合わせ後が見たい!続編ありますよね?笑
- これがあったからKing & Prince、平野紫耀が世の中に出たと言ってもいいほど。花男を彷彿とさせる演出、デビュー曲のキラキラ感、そして平野紫耀演じる神楽木晴のダメっぷり、どこをとっても素晴らしかったです。
- 花男のあのキュンキュン再び!!!!!!いやー、高校生か中学生としてあのドラマを見たかった!!!「昨日の花晴れ見た?!?」って休み時間に盛り上がりたかった!!!!社会人でもやってたけど!!!そして天馬くんは今世紀最強の当て馬でした。月がきれいだよ!にはなんて返信するのが正解なんでしょうか。
- マンガ原作特有のご都合主義も愛せるくらい、世界観にはまりました。結局ラストシーンでふたりが出会えたのかを教えてほしい……
- 道明寺!!!!!!花沢類!!!!!!
- これ一位だろうなーと思いつつ投票です。 花より男子どストライク世代として見ずにはいられなかった作品です。 様々なプレッシャーもあっただろうに、とても良い作品になってくれた感謝でしかありません。 また、「道明寺復活」。 夢にまで見た演出をありがとうございます! きっとリターンズもあるんだろうな、と思いつついつか真央潤、つくしと司が並ぶ姿をみたいです。。
- ハードルが上がりまくった中で純粋に楽しいと思えるドラマでした。
- シンデレラガールが流れてくると鳥肌が立ちました。
- 私がKing&Princeを好きになった作品! 平野くんの自然な(笑)演技が好き! 途中でF4が出てきたのには驚き!! F4最高!笑 最後までキュンキュンしっぱなしでした
- 2018年何人の乙女たちがこのドラマで平野紫耀に恋をしたでしょう。ヘタレだけどまっすぐな主人公は平野紫耀にぴったりの役でした。デビュー曲タイアップのプレッシャーの中見事に演じ切った彼に拍手を送りたいです。
- 平野がハマってた
- 平野くん面白かったです
- 言わずもがな、ジュニアの頃から群を抜いてスター性を持っていた彼を、デビューと同時に本物のスターにのし上がらせた作品。作中でのシンデレラガールが流れるタイミングが毎回神で涙が出た。
- まさかこんな形で続編を観られる日が来るとは…平野紫耀くんは本当に仕事の顔が天才過ぎるよ。
- もともと花男が好きで、なんとなく見始めましたがどっぷりハマってしまった。平野くんがとにかくかわいかった…….…
- 花男の次ということでプレッシャーもすごかったと思いますが、新たな花男としていい演技でした。次の日学校でみんなでキャーキャー話して楽しかったです。
- 平野くんを初めて見たドラマ。前作が人気だったからこその重大な続編だったので最初はハラハラしていましたが、主題歌も合わせていい作品でした!
- シンデレラガール
- この花晴れを観て平野くんの虜になった人は多いはず(私がそうだった)こんなにドラマでキュンキュンしたのいつぶりだろう
- シンデレラガールのタイミング神かよ!!!!!!!
- ドラマを久しぶりに真剣に見た。
- 花男のシーズン2ということで、前作の大ヒットがあったので、どんなものかと思っていたが、文句なしの傑作だった。 登場人物一人一人が愛おしく、キャストもぴったりで回を重ねるごとに楽しみになるドラマだった。
- 世間が嵐の魅力に気づきはじめたきっかけのひとつとなる作品、「花より男子」の続編は世間の想像を超える大ヒットとなった。 久しぶりに登場してくださった道明寺司様がTwitter障害を起こしたことも含め伝説の作品。
- 最初はそんなに期待していなかったのですが、見ているうちに花ちゃんと平野くんの可愛さに毎週キュンキュンしていました。
- 波乱万丈あったけど、なんだかんだ楽しかった。
- 毎週火曜のトキメキをありがとう シンデレラガールより
- 歳にも関わらずハマってしまいました。また高校生の頃に戻って恋愛してみたいなと思いました。
- 始まるまでの期待を大きく裏切る最高のドラマでした。花男と違い、良くも悪くも成長途中で未熟な登場人物が皆必死で恋してる様が本当に惹きつけられました。毎週もどかしさを感じながらあんなに家族で盛り上がった作品はありません笑。 そして圧倒的に平野紫耀の顔面がいい。
- 平野くんの天然おバカな感じが役にとっても合っていたと思いました。
- やはりセンターに立つ男だと思わせた男。平野の一般認知度上昇にかなり貢献した作品だなーと。
- 道明寺が出てきた瞬間自然と涙が溢れました。一瞬で心を持ってく道明寺は私の中で唯一無二の存在です
- キンプリ、いや、平野紫耀の始まりはこの作品と言ってもいいぐらい。 毎週ドキドキしていました!主題歌最高!!
- このドラマがなかったら自担に出会えませんでした。(花晴れ新規ですが)紫耀くんもキンプリも何も知らなかった私がこの作品を通して日常に輝きをもらえました。平野紫耀くん演じる神楽木晴くんのまっすぐな音ちゃんへの思いに感情移入しすぎて、毎回涙が止まりませんでした。続編まってます!!
- King & Princeのデビュー、そして人気を加速させることとなった作品。松本潤さんの出演でも話題になり、さらに平野紫耀さんの“かっこいいのにちょっとポンコツ”なイメージを定着させる要因となった。花晴れ出のファンも多いのでは。
- 神楽木!!!絶対幸せになってね!!!(花晴れ出の新規ティアラです。)
- 伝説のドラマ、花男の続編。キンプリ、平野紫耀を世に知らしめた功績は大きい。また、道明寺が10年ぶりに復活するなど、ツイッターが落ちる程の話題を呼び、オタクの熱い夢を叶えてくれた。
- 誰が聞いても2018年を代表するドラマ。 テーマ曲となったシンデレラガールも平野紫耀の人気も含めて桁違いのヒット作。 自担をホログラムにするという発想がオタクには目から鱗でした。
- 花より男子の続編と言うことで期待していました! 晴くんと音ちゃん最高でした!! 続編求む!!
- 続編への期待が生きる糧。ありがとう。今日も生きてます。
- 紫耀くんの良いところがいっぱい詰まってました。
- 花男のその後を見れた感じがしてよかった。主題歌も最高に合っていてよかった。 道明寺が出てきた時は最高潮!!
- やられました。これに尽きる。最初は俄然馳天馬派だった私も、いつのまにか神楽木晴に恋をしていた。毎週火曜日は本当に幸せでした。主題歌ともに最高なドラマ。
- 去年の上半期といえばな作品。 原作も好きだった為ずっと楽しみにしていましたが、花晴れが始まってすぐに平野くんが晴くんにハマりすぎていてびっくりしました。 私は断然晴くん派なので毎週晴くん……!!とテレビの前で悶々しながら見ていました。 ここぞというシーンに流れるシンデレラガールが本当に素敵で、自担の岸くんの「もしも僕に魔法が使えたなら〜…」のパートがいつも美味しい場面だったので嬉しかったです笑 今だに最終回の最後はあまり理解ができませんが、物語も演技もとても惹かれるものがあったドラマでした。
- 2018年を代表するドラマになったと思います。
- キンプリを一躍有名にしたドラマ。 最終回にはガッカリしたが、毎週ドキドキさせられる胸キュンドラマでした! 続編期待して待ってます。
- シンデレラガールが流れた時の感動が忘れられない。タイムラインで騒ぎながら見たのが懐かしいなあ。
- 2018年は、この作品なくして語れないんじゃないかと思うので、1票。 自担にも、こういう作品&役が来てほしい。ちょっと悔しい。
- 毎週キュンキュンして見るのが本当に楽しみだった作品!
- これはDVDBOXも買ったほどどハマりした作品。平野紫耀を、King & Princeを世に知らしめたという意味では大成功ではないか。私みたいな高校時代にドラマ花男を観ていた世代が今やアラサーになり、懐かしみながら仕事で疲れた脳内をほぐしてくれる素晴らしいものだった。お姉さんキュンキュンが止まらなかったよ。 ゴールデン・プライム帯ではまだ経験の浅い平野紫耀が三角関係を杉咲花さん、中川大志さんという演技巧者と成立させられたところは評価。ただ平野はその後も実写化作品が多いので山﨑賢人さんのようにそこから抜け出すのに苦労しそうで心配。主演が全てではないんだけどなぁ。 宇多田ヒカルさんの曲も、サントラも最高でした。音と晴は今でも聴く。
- 平野紫耀をナメていた。これまでのスペオキの誰とも違う、次世代を照らす強すぎる陽のエネルギーは、コンクリート張りの夜に生きるKAT-TUN担には眩しすぎました。あと普通に毎回ドキドキわくわくしながら見てた。松潤の花男に遜色なかったと思います。
- 脚本がブレブレで結末には納得いかないけど平野くんの演技がとても良かった
- キンプリ担としては外せないかなぁ、と。
- 平野くんにハマった作品です。花男を思い出しつつもネクストシーズンということで、次の世代に引き継いでいる感もあり、感慨深い作品でした。
- 昨年の華はこのドラマでしょう。 平野くんの存在感も良かったし、F4が出てくれたのも嬉しかったです
- まわりもみんな夢中で観ていた。大人気作品。
- 伝説の作品の続編!F4が最強だと思ってあまり期待しないで見ていましたが平野紫耀くんがとても良かった。
- 花より男子が好きで英徳学園が好きなので見始めたが毎週火曜10時を楽しみに生きるようになり最終回放送後は完全にロスに陥った。続編絶対やる。
- 圧倒的なスター性を見せつけてくれた平野紫耀くん!快進撃はここから始まった!
- 花男を超えることはないと思っていましたが、最高でした!! 毎週必ずキュンキュンしてました(⑉°з°)-♡
- 2018年と言えば…… なドラマでした。
- これはもう…!心の中で青春を共にしました。「君はシンデレラガール〜」がまた絶妙なタイミングで流れるのです。よく分かってる。毎話とても引き込まれました。
- 花男の力はすごいと感じました
- このドラマがなければ今のキンプリの地位は確保出来てなかったであろうドラマだと思います。 それほど平野くんにピッタリ。 久しぶりにキュンキュンする気持ちを思い出しました。
- 平野紫耀を世の中に認識させた作品。
- 晴を演じる平野紫耀を見て、やっぱりこの人は世に出るべき人だと確信したのを覚えている。友達と「晴派?天馬派?」という会話が自然に生まれたりしたので、話題性も十分にあったし、王道ラブコメはやっぱりジャニーズに限るなと改めて思った。
- 平野紫耀くん、役にピッタリでしたね!あほかわいい主人公を見事に愛くるしく演じていました!
- 平野おめでとう
- 大ヒット作の続編を見事に演じていた。
- シンデレラガールの使い方が素晴らしかった!毎週気軽に、はると派か天馬くん派かとか盛り上がれて学生気分を味わえました。私は愛梨派です。
- 神楽木くんや天馬くんの台詞にキュンキュンしっぱなしでした。 主題歌のシンデレラガールもいつも良いところで流れるんですよね…
- 平野の頑張りがよくわかった。お疲れ様。面白かったよ。
- 花男ファンだったのでちょっとモヤモヤしてましたが、新しい感じでキュンキュンして楽しかったです!
- 花男のドキドキ感再び。
- 晴っちが毎週の癒しでした。晴が紫耀くんでよかったー!
- 昨年のジャニーズはこれなしでは語れないのでは?というくらい世間も沸いたし、キンプリの大きな一歩にも繋がった作品だと私は思う。だがしかし、あのラストだけは今でも理解不能。
- 個性的なキャラクターが沢山いてとても観ていて楽しかった。
- 10年ぶりの道明寺がただただ嬉しくて、まさかこれだけの時間が経ってから見れるとは思っていませんでした。短い出演でしたが何回リピったかわかりません。演じた本人は道明寺のコスプレした人みたいって言ってましたが、歩き方もキックもちゃんと道明寺でしたよ。10年ぶりの道明寺をありがとう。
- 紫耀くんめちゃめちゃかっこよかったです!いつもの紫耀くんじゃないのがさらに良き!
- とにかく平野くんにキュンキュンした。
- 平野くんがかっこよかった!
- 結局これでしょ。分かってる。これなんだよ。
- 平野紫耀さん回を重ねるごとに演技が上手くなっていて成長が見られました。もっと演技を見ていたい…と思わされました。デビュー時期での忙しい中、お疲れ様でした。続編まだかなぁ。
- 久しぶりにドラマできゅんきゅんしました。
- 最初は天馬くん派だったのに回を追うごとに神楽木派になっていきました。平野紫耀さん、顔整いすぎでは!!!??神宮寺くん演じる天馬くんが見てみたいと思う今日この頃。
- ジャニオタだからとかは全く関係なく、杉咲花ちゃんのファンだったので見てましたがこのドラマでまんまと平野くんに堕ちました。
- 花男ど真ん中世代な私。平野くんがやると決まった時、松潤の後で大丈夫か!?!とか要らぬ心配してました。シンデレラガールがぴったり合う。それから…!のあとが気になるところです。
- 前作が花男だったのでプレッシャーがあったと思うが、平野紫耀のはるとははるとでキュンキュンした!
- 自担の主演ドラマ、それまで平野くんのことを知らなかった人達がどんどんはるとさまに夢中になって行く様を見て、感じられることが最高に幸せで快感でした。OPや挿入歌に流れるシンデレラガール、嬉しすぎて涙を流さずにはいられませんでした。やっぱり平野紫耀くんは最強!
- 紫耀くん器用すぎて怖い。はると、おと、あいりの演技力が高くてとってもおもしろかった!周りのジャニーズ好きじゃない友達もみんな見てて、わたしはもう社会人だけど、花男がやってた小中学生の頃に戻ったみたいでわくわくしました。ありがとう。
- 花男世代の私も楽しめた
- 道明寺の登場とTwitterの通信障害が奇跡のタイミングで重なったのが良い思い出。それから終始平野くんの顔がいい。それから主題歌が最高。それから──────
- キャストはもちろん主題歌挿入歌までさすがだった。
- 最初はあんまり期待してなかったけど、想像の倍の倍の倍ぐらい良いドラマだった! 毎話ごとに、神楽木最高!天馬くん最高!って交互に言ってました。 音が羨ましかったな〜!! 続きが楽しみ!
- 平野素晴らしい
- King&Princeのデビュー曲シンデレラガールが主題歌となった思い出の作品。第1話の絶妙なタイミングで岸くんの歌声が響いたあの日を忘れません。「のに〜〜〜〜〜〜♪」
- キンプリにハマってから見ました。平野くんの演技をこの作品で初めて見ましたが、切ない表情に感動し、久々にドラマを見てときめきました。このドラマでファンが増えたのは納得せざるを得ません。
- 2018年のドラマといえばこれ。平野紫耀のビジュアルを存分に活かし、主題歌のシンデレラガールとともに大ヒットして、ジャニーズの新時代の幕開けを感じた。
- 前回の花男のファンだったので、とても楽しみにしていました。 花男とは違った雰囲気でしたが、ハスキーボイスの平野紫耀くんにハマりました。
- ヘタレから女を守る好青年になった神楽木に心臓を射抜かれました。神楽木に「しょうもない」を言いまくりたい…わしんとーん!!!
- 人気があるのは知ってたけど、すごい推されてるJr.だなあ、大丈夫かなあぐらいしか思ってなかったのに、見始めたら、想像をはるかに超えてきて、すぐドラマに夢中に。平野くんのハスキーボイス、最初は気になったものの、見ているうちに虜になった。シンデレラガールが秀逸すぎた。最終的には、King & Prince のファンになってしまった。
- キラキラした紫耀くんやダメダメな紫耀くん、今までに見た事がなかった紫耀くんの一面が見れたから。
- 嵐を国民的アイドルにするための起爆剤となったドラマの続編を、万を期した人気Jrのデビューに合わせたドラマ。 ジャニーズの歴史の中で語り継がれない訳がない記念すべき作品。
- 神楽木晴を演じれるのは平野くんしかいない!と感じさせるほどハマりまくりでした!このドラマで平野くんの大ファンになりました!
- 主題歌が神
- 就活中の唯一の楽しみは毎週火曜日の神楽木晴くんでした。ポンコツだけど真っ直ぐで、そんな人間味ある彼に元気と勇気を貰い日々を過ごしていました。道明寺と比べられがち、デビューに期待がかかったプレッシャーの中でも自分のものにしていた平野紫耀くんが主演男優賞です!
- 私を8年振りにジャニヲタに舞い戻らせてくれたドラマ。紫耀くんを調べてて、8年振りに当時の自担を見つけました。8年越しに、国民的彼氏に担降りしました。紫耀くんにはほんとに、愛・感謝。
- 最終的には神楽木と結ばれるだろうなとは思いつつも、毎週ドキドキしながら見ていました。
- キンプリ担でも花男ファンでも無い、毎週トレンド入りの「天馬くん」だけ知ってた状態でたまたま6話あたりから見始めてドハマリしました。お陰で週明けが苦じゃなかった。難があるとすれば、神楽木ヘアーじゃなくなった平野紫耀くんはなかなか見分けが付かないことです(KING髪型似すぎ問題)
- King&Princeの輝かしいデビューの幕開けはここから始まりました… 神楽木の成長していく姿に心が奪われました。神楽木ー!!!よくがんばったなー!!!
- 1話を観た瞬間「これだ!」と思いました。当時平野くんを「キンプリの顔面がキラキラしてる人」としか知らなかったのに、このドラマでずるずる落ちました。全てのキャラクターが愛しくて、就活シーズンに元気をもらっていました。そして、このドラマをきっかけにドラマ全般にはまりました。
- 楽しく見られる学園恋愛ドラマでありつつ、ジャンルの既成概念を誠実に壊しつつのテン年代的学園恋愛ドラマにちゃんとなっていたのが印象的。役者もみんな達者で見応えありました。
- 毎週シンデレラガールが流れる度に、これからのキンプリにドキドキしました!神楽木もとてもかっこよかったです。それからそれからの続きがきになる!!
- 2018年といえば!花晴れでしょう!みんなが恋した神楽木!キラキラ!ありがとう!
- 当初、「声カスカスやん…」とぼやいてましたが、2話のガッツポーズで完全に落ちました。今では声も好きです。神楽木晴を魅力的に演じてくれて、愛・感謝です。
- 大人気花男のネクストシーズンということでドキドキしてみましたが期待を裏切らず最後まで面白かった!
- 毎回とにかく目が離せない展開と平野紫耀くんの演技に魅了されました。 晴と音のやりとりに嬉しかったり切なかったりキュンキュンしたりとても楽しかったですしもっともっと観たいドラマです♡ 続編希望です(^^)
- 伝説を作ってしまった…。期待値は正直低かった。花より男子が好きだった分、大コケ必須とか思ってた。ごめん、平野。おめぇはすげぇよ。
- 平野くん!!最高!!!花男!!!道明寺!!
- あの伝説ドラマ花男のネクストシーズンに自担がメインキャストとして抜擢されたときの喜び。このドラマに出演できて紫耀くんが神楽木晴という役と出会えたこと。全てが奇跡で運命だと思った。きっとこの先平野紫耀の代表作と言われるドラマだしそう言われるのが花のち晴れで良かった。
- 平野くんに沼った原因。ヘタレで不器用な晴に毎週キュンキュンしました。
- 次が見たくて仕方ない、人生でこんなに楽しかったドラマは初めて。主題歌が最高なのは言わずもがな。平野くんはもちろん、個人的に杉咲花ちゃんも好きで、他もみんな役柄にぴったりで可愛かった。続編見ないと死ねないです。
- 紫耀くんの演技力に幅ができたと感動した作品✨ honeyのケンカシーンを見た者からしたら、あの猫パンチは驚く演技でした
- 毎日楽しみにしていたドラマでジャニーズにはまったきっかけのドラマ!平野紫耀くんの演技もGOOD✨天然感など感じさせないハマりっぷり!
- 我らが紫耀くん!!!この作品があったから、平野紫耀、キンプリ、シンデレラガールが世に放たれました!!!ありがとう全ての必然!!!花男みたいに続くといいね。
- King&Princeのシンデレラガールにが流れる度嬉しくて泣きそうになってた。 平野紫耀が世に広まった、キンプリの認知度が上がった2018年間No.1のドラマ! キャストもストーリーも大好きで、必ず続編してほしい!
- 平野くんがかっこよかった
- ドラマを見た次の日高校で晴派か天馬派かみんなが討論していて展開には思うところが色々あったけれど、なんだかんだみんな注目してる作品だったので平野紫耀の名前を売るのには充分すぎると思った 私的には最近ジャニーズタレントがドラマや映画で主演、出演していても主題歌があまり話題にならなかったり外部のアーティストさんだったりする中で主題歌がジャニーズグループでドラマもちゃんと注目を集めるというジャニーズの意地を久しぶりに見れた気がして嬉しかったです
- それから、それから、それからの続きを今も待っています。
- ザ・王道学園ラブストーリーにワクワクした!King&Princeの飛躍のステップ第一歩になった作品。
- 音を信じなかった天馬にハルトが怒るシーンの「一択だろ!」が大好きです。何回見ても面白い喜怒哀楽の詰まった作品。続編を期待!!!
- 花男の続編を若い子がやるのかーと最初はあまり良いイメージがなかったのですが、見てみたらなんと、キンプリ平野くんにドはまり!いまではすっかりキンプリファンになってしまいました。きっかけを作ってくれたこの作品に感謝!
- 平野くんとキンプリの快進撃はここから始まったと言っても過言ではない。 毎週かわいくてかっこいい平野くんが見れる幸せと言ったらない。キャストのみんなも仲良くてこちらが微笑ましくなった。 早く続きが見たい!
- 道明寺はいつになっても道明寺でした
- 神楽木の「一択だろ!」に一瞬で落ちました
- あの大ヒットドラマ花男の続編と聞いた時はおいおい、と思ったけど見始めたら毎週楽しみしている自分がいました。ストーリー展開的には、ヒロインがどっちつかずで揺らぎまくってるし、神楽木はめぐりん好きになると言いながら結局は音ちゃんを諦めきれなかったり、大人になった自分からしたらハッキリして!ってもどかしくてたまらなかったですが、それぞれが置かれてる環境や使命に悩みながらも自分の好きを大切にしている姿が良かったなあと思いました。また平野紫耀くんが回を重ねる毎に演技が上手になっていくのが目に見えてわかったし、他の出演者さんもこれから次世代を担っていくような方々なので活躍が楽しみです。平野くんのバックハグは胸きゅんすぎました。
- 1週間の楽しみが火曜日で終わってしまう…と言っても過言ではなかったほど、どハマりしていました。
- 紫耀くんがハマり役すぎて、毎週楽しみにしてました。 晴に本気で恋をしそうでした。
- 久しぶりの王道学園ドラマ 大きなプレッシャーの中よく演じてたと思う
- 花男の潤くんきっかけで嵐担になったので正直観るまでえ〜?と思っていた。ごめんなさい。最高でした。神楽木が音ちゃんに告白するシーン、あまりにも切なすぎて泣いた。一択だろ!もすきですがあのシーンが忘れられない。平野紫耀くんありがとうございました。
- 花男の続編ということで注目されていた作品。平野くんはじめとする出演者皆さん、素晴らしかった!! 主題歌「シンデレラガール」の流れるタイミングも絶妙で、全話楽しませていただきました。
- 周りの友達で見ていない人がいなかった。誰もが楽しみにしていたドラマだった。
- ドラマももちろんだけど、シンデレラガールとの相性も抜群。より、ドラマが楽しめた。平野紫耀演じる神楽木晴の不器用さがまた可愛いんだなぁ。
- やはり今年はこれ!! 平野紫耀、そしてKing&Princeを世に広めた作品であり、かつ花男世代としては堪らないゲスト出演が印象的
- 1話でシンデレラガールが流れた時、 ものすごくいろんな感情が込み上げました。 平野紫耀って名前を、いろんな人が読めるようになった、聞いただけでわかるようになった、 この作品を通して彼がまた1つ大きくなったんだと思います。
- 全く期待せずに観始めて、まんまと平野紫耀に堕ちました。
- こんなドラマが観たかった!ちょっとおバカで現実離れしてて、ただただ騒いで笑える作品。挿入歌「初恋」とシンデレラガールの入るタイミングが毎回神でした。続編希望!
- 放送の次の日に職場の先輩と「昨日のハルトやばかったね!」って盛り上がるのまでコミでとても楽しい数ヵ月でした。
- 「一択だろう!」 平野くんのハルトはかわいくてかっこよくて、本当にハマり役でした。 毎週きゅんきゅんできて幸せでした♡
- ザ・王道なところが最高でした。
- だいすきでした!! 毎週楽しみにしてました!
- あの大人気ドラマの続編! ドンピシャ世代の私。観ないはずない。 Love so sweetに続くシンデレラガール。 新しいスターを目撃した気がする。 気付けばすっかりファンに。
- 毎週楽しみになるドラマは久しぶりだった。平野くんの瑞々しい演技がとても素敵だった。
- このドラマにかかる全ての感想を総括した結果、「ありがとう。デビューおめでとう。」に決定しました。
- 続編が楽しみ。
- 花より男子の続編ということで、ジャニオタ花男視聴者として当然見始めました。 このドラマで平野くんを知り、そこからキンプリと岸くんのファンになったので出会えて良かったドラマです。
- 最近学園ドラマ自体が少なかったからシンプルに楽しかった! デビュー曲のシンデレラガールも主題歌にぴったり♡
- 連ドラにハマったのが何年ぶりか、、 ほんとに久々にハマりました。 キンプリだと廉派だったのに、気づけば紫耀派になってました。
- 花男世代なのでついに続編きたー!と思いつつ、主演が平野紫耀!?まだJr.なのにすごい!でも天下の花男ブランドだし…一般受け大丈夫かな…?なんて他担ながら勝手に心配していたのも束の間、デビューが決まり主題歌を歌い、あっという間に売れていく平野紫耀のポテンシャルの高さに感動した。そして不器用で素直で可愛い神楽木がひたすら可愛かった。3話までは最高に楽しかった(笑)もんじゃデートのシーンは可愛すぎて死にました。
- 久々にドラマを楽しみにしてしまいました。 平野くんと役がマッチしていて、とても魅力的でした。
- 「君はシンデレラガール My precious one」こんなにピッタリな歌詞ある???天才の所業。そして、みーたんのキャラがサイコーだった。
- 花男好きすぎて最初は子供っぽいなと思ってたのに気づけば神楽木晴大好き!平野紫耀大好き!になってました!このドラマがなかったら今の私はいません。平野担となったこの1年は楽しすぎました!
- 私の青春再来!
- このドラマがなければ、キンプリはこんなに売れなかった。花晴れ様々です。
- (花男が最高ドラマだったからなあ…あまり期待しないでおこう…)そんな心配は無用だったーーーーー!!!!!毎週ハルトに会えるのを楽しみにしていました。久しぶりにドラマのために頑張る1週間がそこにありました。ジャニヲタじゃない会社の先輩と、学生時代のようにハルトへの想いを語らう日々がとっても楽しかったです!!
- 「どうせ元祖花男には敵わない」ほとんどの人がそう思っていたでしょう。後半からは晴と音の恋を応援し第二花男ブームが巻き起こりました。控えめに言って平野紫耀万歳!
- 去年1番好きなドラマだった! キュンキュンしまくった!
- この歳になって、高校生ぶりに次週の放送が待ち遠しい!という気持ちを思い出した。平野紫耀演じる神楽木晴の格好付かない格好良さに回を増すごとに夢中になり、花にイライラすることもしばしば。そして第1話のシンデレラガールのタイミングを決めた音響スタッフの方には特別賞を差し上げたい。
- ひたすら音ちゃんになりたい!
- 世間にKing&Princeと我が軍の王を拡散する素敵なワンクルーでした、1分だけ!!!と一択だろ!!!は名台詞、ありがとう平野紫耀。
- 花男の続編、人気作品ということで期待値が高かったけど、それを余裕で超えてくれた平野くんの名演に拍手。
- 原作無視して当て馬女を最後の最後まで引っ張ってイライラさせた上に主人公とヒーローをしっかりくっつけなかったという正直作品としては最悪の作りでしたが、、、こちらはジャニデミー賞なので、神楽木晴を愛らしく演じた平野紫耀くんを心から讃えたい!色々と大人の事情さえ絡まなければもっと良い作品になっただろうにと悔やまれますが…原作通りの展開でハルト観たかったな…
- 学園モノの連ドラで若いジャニーズが主演をして、一躍スターになる、そういう時代に学生をしていたので、あの頃の気持ちを思い出してすごくワクワクしました。平野くん本人のキャラクターとマッチしていて、花ちゃんとの関係性も、あの頃夢中になった道明寺とつくしを思い出し、胸がギューンとなりました。
- これは、みんなが、神楽木に、惚れました、とても、素晴らしい
- 松潤の花男は見たことなかったけど、まったくの別物としてとても楽しめた(たまに置いてけぼりくらったけど)
- 学校ですごく話題になっていたから
- 正直に言わせてください……最高でした。 色々なことを言われてたりしていたけど、平野紫耀の神楽木晴は最高だったよ。あと10年ぶりの道明寺司には吠えました。怒られました。あの数分の為にロケでピザを食べるのをやめた松本潤ありがとう!!!!
- 最初は花男を越えるなんてできないと少し馬鹿にしていましたが、気付けば毎週観てしまっていました、最終回ではすっかり神楽木くんの虜になっていました
- 高い期待値通りのドラマだったと思います
- 花晴れ期間、学校に行ってハルト派かてんまくん派か争いたかったです。私はパパ派。
- 平野紫耀くん2回目です。(玉森担です) 毎週母と一緒にきゃーきゃーしながら見てました。愛梨のキャラが大好きですね。庶民狩りをするC5神楽木もカッコよくて好きなのですが家でのヘタレ神楽木も大好きです。
- 紫耀くん主演のドラマで益々紫耀くんを好きになった
- 花男のF4が再び揃った感動が半端なかった!!!!待ってましたの王道キラキラ系青春ラブ要素が詰まった感じが良かった!!!
- 本能的に胸がギュンとなった作品。毎週火曜22時、気持ちはリア恋JC・JKでした!
- 平野の顔が神
- いつか、花男を見てときめいていた気持ちを思い出させてくれた可愛いドラマ。最初は道明寺目当てで見たけど、結局全部見たもん。可愛かった。このドラマの時期、外回りの仕事していても、平野くんに堕ちる大人達がたくさんいることを実感した。平野紫耀くん強い。
- 何やかんやで2018年に外せない作品
- 最終話のラストシーンを除けば最高でした!!モヤモヤしてるので続編まってます!
- 紫耀くん、頑張ってたなという印象が強い!確実に平野紫耀がまた一歩成長した作品だと思う。世間にKing & Princeという存在をおおきく知ってもらう機会でもあったしね!
- 紫耀くん演じる神楽木が、音ちゃんに振り向いてもらえるように頑張っている姿がとてもかっこよかった。 所々で元祖花男のF4のメンバーが出てきて、見応えがあった。
- 我々の青春、花より男子の続編がドラマ化される!人の記憶は月日が経つと美化されやすく、とてもプレッシャーもハードルも高かった事でしょう。それでもあの頃ハマったお姉様方も、今まさに青春真っ只中のお嬢様方も夢中になる圧倒的正解でした。貴女も私もシンデレラガールでした。
- 悔しいけど面白すぎました。。。続編ないかなと期待してます。
- どーみょーじ!
- 振られる側が最高にできた人間なせいであまりにつらい恋の選択となり否応なく心揺さぶられました。それでも、どんなに人を傷つけてしまうとしても、恋は道理や情けで決められるものではない、というのが「花男」らしいなと感じます。
- 2018年といえば!!
- 面白かった
- 花男の続編で、とてもキュンキュンして、面白かったです。
- この作品で、周りに平野くんのファンが増えました。
- 2018年ドラマといえば何と言ってもこれ。花男続編、キンプリデビューに湧いたのが懐かしいです。久しぶりに道明寺を観ることができたのも良かったです。続編まだですか?
- 悔しいけどよかったなぁこのドラマ。時々しか見てなかったけど「1分だけ」って真似して遊んだ笑
- 俺たちの道明寺…!!(号泣)
- 名前を知らしめたデビュー後初主演作品。このドラマでの演技によりキンプリがいい波に乗ったと言っても過言ではない。 そして廉くんのお顔並みに、シンプルに主題歌のシンデレラガールが良い。キラキラ感がたまらん
- あの伝説の花男の新シリーズ!ということで始まる前から楽しみにしていましたが、平野くん演じる神楽木くん、なんだか目が離せなくて思わず応援したくなってしまう愛らしいキャラクターでした。個人的には松本潤くんや小栗旬くんなど、当時の花男メンバーの登場に、懐かしさと興奮を覚えました。みんな変わってない!すごい!そしてやっぱり学園ドラマはいいですね!キュンキュンします!!
- 話題賞。盛り上げてくれてありがとう。
- はるとかわいい
- これを楽しみに1週間を頑張っていたのを思い出す。F4や道明寺家の方々が出てくる粋な計らいにも感謝。
- 今年度のジャニーズニュースを語るとしたら 「花晴れ」と「シンデレラガール」は欠かせないと思います。 それほどハマったし20代半ば世代は「花男」ときっても切られない世代なので その続編となると目が離せませんでした。 当時はすぐ学校で感想を語り合っていましたが 今は職場なので語り合えない分かち合えないのがツライです(笑) とってもかっこいいしかわいいしこんな高校生活送ってみたかったな~ なんて毎回思っていました。
- 花男信者なので(笑)その後の話が気になって見始めたらまんまとハマりました(笑) 道明寺も登場させてくれて嬉しかったです!
- 最初は正直期待してなかったけど、回を追うごとに花晴れが大好きになりました!
- キュンキュンした。
- 前作の花より男子の1作目はいじめから始まっていたのでジャニオタとはいえ好きな作品ではなかったのですが、平野君のボケボケな感じでマイルドになっていたのかとても見やすく、毎回キュンキュンそしてもどかしさを感じながら楽しむことができました。最終回の最後の最後だけ納得ができなかったので続編楽しみにしてます!!
- やはりキンプリ担としては欠かせない。この作品で一体どれだけの人がキンプリのファンになったのか、想像もつきません。デビュー発表前から出演の噂はあったものの、Jr時代すでにhoneyなどの主演が決まっていただけにまさか放送する頃にはデビューしているなど思いもしませんでした。あっという間に手の届かない存在になってしまったきっかけの作品ということもあり、嬉しい誇らしい気持ちと、ほんの少しのうらめしい気持ちもある(笑)、いろんな意味で思い入れのある作品です。
- 神楽木晴人最高でした。
- 庶民狩される宮近くん……
- この歳でこんなに夢中になっていいのか…!?ってくらい、楽しませていただきました。♪シンデレラガール とともに。 平野くんの、ヘタレでまっすぐで、ツンデレで優しくてカッコイイ神楽木、ど真ん中ストレート。花男の潤くんのように、ぐんぐんキンプリを引っ張っていくんだろうな〜という引力を感じました。
- 毎回展開にドキドキしっぱなしでした。
- 最強の主題歌を持つドラマ。毎週欠かさずにリアタイしてた。
- 中川大志や今田美桜をちゃんと世へ排出した、というところも含めての花男の素晴らしさを、平野くんはちゃんと守れたと思う。今時勇気のいる脚本を貫いてくれたのも良かった。ラストは伏線だと思ってるのでよろしくお願いします。
- ちゃんと花男だった。第1話ではいろんな思いが込み上げて自分でも引くくらい泣いてしまった松本担ですが、平野くんの底知れない感じと見ていると元気が出るかわいらしさがあの世界観と合っていてとてもよかったと思います。
- 久しぶりのキュンキュンドラマでした。紫耀君やっぱりかっこいいわ~(ノ´▽`)ノ♪
- 10年後の道明寺様にお目にかかれて、長年ジャニヲタやると良いことがあるものだなぁ…と思い画面を拝みました。
- 天馬くんが当て馬ポジションということをわかっていながらもついつい最後まで見てしまった。
- 平野紫耀 King&Prince人気を牽引した紫耀くんの出世作。デビューシングルと共に、平成の名作ドラマ、名曲として、後世まで語り継がれると思う。
- これでジャニオタじゃなかった周りの人が何人平野くんに落ちたか、、、セカンド待ってます!
- 花男のネクストシーズンということで楽しみに見ていました!今田美桜ちゃんが天使だった…
- 毎週楽しみにしてたドラマでした。やっぱり学園ものは好きです。平野くんの少し抜けてるところは可愛くて、何よりびっくりしたのは今田美桜ちゃん演じる役が回を重ねる事に性格が丸くなったことです。怖いなって思う展開もある中に面白さもあってハマりました。
- 話が進むごとに演技が上手くなっていてびっくりしました。
- 単純にオタクだけでなく「世間で話題になっていた」と感じた。主演をしっかり演じきって、その後バラエティーで活躍しまくる。1番世間に認知されたんじゃないかと思う。
- 軽い気持ちで見始めたらあっという間に引きずり込まれてジャニーズに出戻ってきました。ストーリーはもちろん、主題歌もドラマと合っていて良かった。そしてキャストの顔が全員良すぎる。
- 自担に演じてほしいランキング第1位ですおめでとうございます(私調べ)
- フレッシュさ溢れる平野紫耀くんの晴に心を鷲掴みにされました。お前はそれでいいのかよ!そして我らが道明寺(松本潤)が出演したシーンもあり、花男を見ていた層も楽しめたと思います。是非続編を期待しています。
- このドラマとシンデレラガールが無くてはキンプリは語れません。初回OPでシンデレラガールが流れた時気づいたら涙が流れていました。お願いだから続編が見たいし神楽木編と天馬くん編がみたいです。
- やっぱり2018年はこれだよね
- 私の2018年SSはこのドラマと共にあった。平野くんが芸能界に殴り込んだ作品として彼のこの先の人生で何度も登場するであろう一作。演技派女優、杉咲花をヒロインに迎え彼女に負けない見事な演技を見せてくれた平野くん。今後の作品もたいへん楽しみである。
- 花男続編?ということもあって道明寺や花沢類、花男キャストの特別出演で花男を見ていた学生時代に少しだけ戻った気分になれた。 主題歌のシンデレラガールも頭から離れなくなるくらいとても素敵な曲。
- 全ジャニヲタ展開が読めるのに全ジャニヲタがハマるストーリー
- 花男シリーズ、毎週楽しみに帰ってたのが懐かしいです。
- 平野くんが毎話毎話なんならカットが変わる度に演技力がついていくその成長のスピードに唖然とした作品です。こんなにも様々なもの吸収して成長していく姿を見られるドラマはないなと感じました。今は学園ものや胸きゅんものばかりですが、また違った作風での成長を楽しみにしています。
- 浮所くんが第1話を7回くらい見たって話してたみたいですが私もそれくらい見たかもしれません。初回のエンディングでシンデレラガールが流れるタイミングが最高でした。平野紫耀くんの好演が光ってました。
- このドラマはすごく印象的でこの頃はこのドラマのために1週間頑張っていましたね笑
- 初めてゴールデンタイムのドラマに出る紫耀くんにとって、デビュー曲が主題歌であり花より男子の続編というのはプレッシャーが大きかったと思う。それでも、もがいてあがいてやりきった彼は本当にカッコ良かった。
- 主演の平野くんの魅力を上手く引き出せたドラマだったと思います。 親世代でもキュンキュンしましたし、とても楽しめました。
- デビューのタイミングでのヒットおめでとう!!ステージでのキラキラした2次元味と、男社会で感じてるだろう人間くささがジャニーズ俳優陣の魅力だと思う。漫画原作のドラマが流行る昨今、役者仕事が少ない人たちも、もっともっと活躍の場を広げてほしい。
- King&Princeデビューおめでとう!!!!!彼らの好スタートはこの作品の力も大きかったことは間違いないだろう。
- 天馬くんが不憫でならないドラマ。
- 花男世代なので、next seasonは嬉しかったですね。嵐ファンなので、道明寺がちょこちょこ出てくるのが見応えありました。平野くん演じる神楽木は、可愛さと切なさが共存していて、毎週本気で応援していました!
- キャストもスタッフもとてつもないプレッシャーを感じたと思いますが、前作に負けず劣らず素晴らしい作品でした。平野紫耀のスターっぷりもこの作品を通してビシビシ伝わってきて、これからが非常に楽しみになりました。リターンズ楽しみです。
- 初々しくてでも花男の良さが詰まってて素敵なドラマでした。
- みんなで、ハルト派か、天馬くん派か話すのが話すのが毎週楽しみでした!
- 昨年のドラマを語る上で欠かせない作品だと思う。花より男子の続編、と聞いたときに過ぎった不安を一瞬でかき消すように、世間はみんな平野くん演じる晴のピュアさに釘付けだったはず。素敵なドラマでしたありがとう。
- 誰もがみてたであろう花晴れ様!!ギュンッギュンしたわ!!ヒィヒィ言いながら見てましたわ!君は!シンデレラガール!マイプレシャスワン!
- ひとブームを起こしたから
- 神楽木のどストレートな言葉でスッキリする!主題歌もぴったりでした。
- 華々しいデビューをかざったKing&Princeのセンター平野くんの火付け役になった神楽木晴が印象的。花男と比較はされるものの、彼の演技が回を重ねるごとに上達していくのに驚いた。喜怒哀楽の表現がうまく、目での演技が上手いと感じた。終わり方が気に入らなかったので続編に期待
- 主題歌シンデレラガールがいいとこで流れるのが大好きすぎる
- 花男の続編という期待値が高い中、見事神楽木晴を演じた平野紫耀くんに拍手。
- 久しぶりに来週が待ちきれないと思わせてくれるラブストーリーのドラマを見た。
- 平野紫耀とキンプリを世の中に知らしめた作品!
- 平野紫耀くんの魅力や若手俳優さんのことを知るきっかけになった作品
- 久しぶりにキュンキュンしました。あの場面で、女の子が言ってほしい言葉、女の子が望む行動をやってのける彼に私も恋に落ちました。
- キンプリ大ブレイクの根源。最高。
- デビュー後初主演、初ドラマ主題歌ととにかくめでたいずくし!
- 花男を見ていた世代なので、F4の登場には興奮しました! 平野紫耀くんはじめメインキャストの皆さんはこれからきっと様々な作品で活躍されるのだろうと期待も込めての一票です。 主題歌のシンデレラガールもドラマを通じて大好きな曲になりました。
- 花男を見ていた時と同じように夢中になって見ていました。ベタだけどやっぱりラブコメって楽しいです。シンデレラガール大好き。
- あまりの切なさに観たいけど観たくないと感じてしまう花男シリーズ。 紫耀くんはデビューとTBSの連ドラという鬼スケジュールの中、本当によくがんばった。晴の不器用だけど、欲しい言葉をくれたり、直球な一途な想いを行動で示してくれたりする場面では、あまりのキュンキュン度に床を転げ回らずにはいられない作品。
- 週一の楽しみでした
- 今年度のドラマといえばやっぱりこれ。 クラスのほとんどが見ていました。
- "お顔が天才"という大渋滞が常に起きてるドラマ!!久しぶりに道明寺 花澤類 西門を拝めて本当に本当に感謝感謝です。JKに戻って、一茶派〜〜神楽木派〜〜ってやりたかった…ちなみにわたしは西門派で一茶派です!!!
- 久しぶりにキュンキュンして1週間待ち遠しくなるドラマ。SHARKの頃からの成長にびっくりした!!
- 花男が大好きで大好きで、道明寺様のシーンで大絶叫してしまった(爆)
- 主題歌がすき!
- 平野くんを認知し好きになったのはこのドラマから。
- とにかく夢中になった。 平野くんのドジなキャラがピッタリだったし、 あいりがかわいかったぁ。 主題歌のシンデレラガールがとにかく頭から離れない一年になった。
- 平野くんが初主演で頑張ってて可愛かったし、花男メンバーが愛おしかった
- 「地上波ゴールデンは強い」その一言です。全ジュニア担(当時)が心底うらやましがった作品だと思います。
- おもしろかった。しょうくんかっこよかった。
- わたしは音よりもめぐりん派でした。いい子だったよね。。平野くんの演技もやっぱり好きで、大切な作品になりました。
- 平野くんじゃなければあのドラマは成立しなかったと思います。
- 久々にキュンキュンした
- この作品でジャニーズ事務所のこれからの未来がより明るくなったと思う。
- 大ヒットした花より男子のプレッシャーを跳ね除けてヒットしたのがすごい! 個人的には自担が数年前にやりたい役って言ってたので平野くんにやられて悔しい…
- 久しぶりに毎週めちゃくちゃ楽しみにしたドラマだった。途中までは本当に最高だった。続編を希望します!やると信じて!楽しみ!!
- 平野くんいいね
- は〜〜平野紫耀くん圧倒的顔すぎる〜!!!!
- 「しょうもない」が口癖ですが何故か私の前にはC5が現れません。現れるまで開運グッズを集めることにします。
- キンプリに出会えた作品!ドキドキした!
- 大体こういうリメイク、続編系はあんまり出来が良くない(花君とか)ことが多いので期待はあんまりしてなかったんですけど、原作がしっかりしていることもあったことに加えて、元々の花男も大切に作られていて、「前見てたし、見てみるか」っていうファン層も丁寧にあつかってくれているのが制作陣、演者の方々からも感じられるドラマで個人的にとても嬉しかったです。
- もう今年はこれに尽きるんじゃないでしょうか?前作がすごかったので、コケるんじゃないかと言われながらもそれなりにヒット!そして主題歌であるKing&Princeのデビュー曲、シンデレラガールの素晴らしい売り上げ!久しぶりに勢いのあるジャニーズのグループが出て来たな、と感じさせてくれるドラマでした。
- 次週が待ち遠しくなったドラマ!天馬くんと幸せになりたい派ですが、晴がどんどん好きになれたのは平野くんの魅力があってこそ。母と共にハマりました!
- ひさしぶりに毎週リアルタイムにこだわって楽しみにしていました。つっこみどころが多いところも含めてお友達とわいわい言いながら観るのがとても楽しかったです!